社会貢献活動レポート
スポーツクライミング
2022年7月3日(日)、6日(水)、7日(木)の3日間にわたって岩手県営運動公園にて開催の
「小学3~4年生クライミング体験教室」の初日の様子をお伝えします!
いわて電力が年間スポンサーとして支援をしている、
(一社)岩手県山岳・スポーツクライミング協会様の主催のこちらのイベント。
3日間を通して、オリンピック競技である「スピード」「リード」「ボルダリング」の
全てを体験できる内容となっています。
今回の参加対象は小学校3~4年生の子どもたち。
なんと!盛岡近郊の小学校に通う99人が集結しました!!
親御さんたちからも
「色々な体験をさせてあげたくて、こういったイベントを楽しみにしています♪」
と、人気のこちらの教室。
「子ども本人から、前回が楽しかったからまた行きたい!と言われて参加しました。」
というリピーターの方もいらっしゃいました。
「こわかったけど諦めないで頑張った」
「難しかったけど、できるようになったらちょっと楽しかったかも☆」と誇らしげに語る子どもたち。
一生懸命チャレンジして、ゴールできたときに会場が沸く一体感は感動的でした!
いわて電力では今後も、岩手でクライミング競技がさらに盛り上がるように、
岩手県山岳・スポーツクライミング協会様の活動を全面的にサポートしていきたいと思います!
電気代を通じて活動をサポートいただいている、いわて電力のお客さまには改めて感謝申し上げます。
■岩手県山岳・スポーツクライミング協会ホームページ
https://iwatesankyo.or.jp/