いわて電力の「輪 - wa -」
新型コロナウイルス 支援の輪が広がる
新型コロナウイルスが全世界で猛威を振るっているなか、
岩手で素敵な支援の輪が生まれました。
マスクや消毒用アルコールなどが不足している今日ですが、
弊社の取り組みを知ってご賛同頂いた方から匿名で、エタノール含浸綿を寄付したいとのお申し出がありました。
詳しくお話を伺うと、
「自宅にエタノール含浸綿の在庫があるので、
少しでも困っている方の力になりたい」とのことでした。
医療的ケアを行う際は、器具や手指の消毒は必須です。
今回寄付頂いた、貴重な約600枚のエタノール含浸綿は
弊社を介して県内で医療的ケアが必要な患者様へ無償配布させて頂きました。
素敵なご支援を賜り心より感謝とお礼を申し上げます。
また、一日も早い新型コロナウイルスの終息を心よりお祈りしております。
いわて電力は今後も、地域の子供たち、次世代のための社会貢献活動を継続して参ります。
電気代を通じて支援して頂いている、いわて電力のお客様には改めて感謝申し上げます。