いわて電力の「輪 - wa -」
生産者からこども食堂へお米の寄贈2022
『本年も電気料金の割引に相当する新米(10kg×6袋)を寄付したく存じます。』
そう連絡を下さったのは北上市で農業を営んでいる高橋さん。
高橋さんはいわて電力の社会貢献活動への取り組みにご賛同頂いており、
いわて電力へ切り替え後、毎年電気料金の削減相当額分のお米を寄贈頂いています。
高橋さん、本当にありがとうございます。
今年もいわて電力を通じて支援のつながりのお手伝いをさせて頂きました。
寄贈先は、昨年に引き続き、北上市内のこども食堂の
こども食堂キッチンすまいるさん
NPO法人わらすばさんです。
寄贈されたお米は、新米のひとめぼれ。
「助かります!」
「いつもありがとうございます。」
と御礼のお言葉を頂きました。
※2018年はインクルこども食堂、2019年は黒沢尻工業高校ラグビー部、2020年はみちのく療育園さん、2021年は北上市内のこども食堂へ新米を寄贈
いわて電力を通して、支援のつながりが継続出来たこと、大変嬉しく思います。
電気料金を通じて活動をサポート頂いている、いわて電力のお客様には改めて感謝申し上げます。