tel:0197-73-5000 営業時間9:00〜17:00(土日祝除く)
停電情報はこちら
今の料金と比較でお得度チェック!
  • 料金シミュレーション
  • お申込み
  • マイページ
  • 停電情報
  • AED無料レンタル
  • キャンペーン情報

いわて電力ブログ

お知らせ

「医療的ケア児を支える地域づくりフォーラム」開催のお知らせ

”医療的ケア児支援プロジェクト”
こちらでは岩手県内の医療的ケア児のご家族の声をご紹介しています
ぜひご覧ください≫≫ https://iwate-denryoku.co.jp/care_project/

 

 

【ご案内】

2019年10月14日(月祝)に 医療的ケア児を支える地域づくりフォーラムを開催致します。

医療的なケアを日常的に必要とする子供達、そして成人になった方、医療的ケアが不要になっても日常生活に介助、サポートが必要な方、そして、そのご家族のことを地域でもっと支えていくために、医療、介護、教育、各種の制度や日常困っていることなど、現状の課題を明らかにして、家族の声を地域の関係者が皆で聴いて、解決すべきこと、取り組むべきことを共有することを目的としています。

今回は、医療的ケア児を支える地域づくりに徹底して取り組み、地域の支援体制を大幅に向上させた岐阜県の取り組みを、岐阜県総合医療センター新生児内科の寺澤大祐先生にお話頂き、岩手県はどのように取り組んで行くべきかを考えます。

また、医療的ケア児とご家族に医療型短期入所を提供する国立成育医療研究センター 医療型短期入所施設 もみじの家 ハウスマネージャーの内多勝康先生に、東京で実施している短期入所や家族のサポートの現状や課題をお話頂き、長期にわたる在宅での生活を支えるために、どのようなことが必要なのか、岩手県では、どのような施設が必要なのか考えます。

最後に、これまでに寄せられた岩手県内の医療的ケア児のご家族の声を紹介、発表していき、この地域に暮らす子供達とご家族の生活のこと、治療のこと、学校の通学や就職など、自治体、行政、医療機関、学校、地域の住民でもっとできることがるのでは、と気付き、現状と課題を共有する場として、岩手日報社の論説委員 黒田大介さんにモデレーターをお願いしています。

どなたでもご自由に参加して頂けます。
ご参加をお待ちしております。

「医療的ケア児を支える地域づくりフォーラム」
主催:医療的ケア児を支える地域づくりフォーラム 実行委員会
共催:岩手電力株式会社
後援:北良株式会社
期日:2019.10.14月祝 13:00~16:30 受付12:30~
会場 いわて県民情報交流センター アイーナ 804
入場無料、事前登録なし

※このフォーラムはいわて電力の「医療的ケア児支援プラン」における社会貢献活動のイベントとして当社共催のイベントです。