お知らせ
親子の防災マルシェ2018
9月17日(月祝)乳幼児がいる家庭の防災を学ぶための
「親子の防災マルシェ2018」が北上市さくらホールで開催されました。
こちらは「いわての防災教育支援プラン」による社会貢献活動として、
電力料金の一部が活用されたイベントです。
一般的な防災教室ではなかなか知ることが出来ない、
赤ちゃんや、小さいお子さんがいるお父さんお母さん向けに
実際に子育て経験のあるアウトドア防災ガイドの あんどうりすさん より、
アウトドアグッズや身近なものを活用して災害時だけでなく
日常から役立つ知識やワザを、楽しく実演しながら解説頂きました。
屋外のブースでは、最新の地震体験資料である、そばっち号がお目見え。
グループ会社である北良株式会社の災害支援車両 いつでもお風呂に入ることが出来る「走る露天風呂」と
電気・ガス・水が一度に提供可能な「C-HRレスキュー」を展示。
いわて電力では、今後も岩手県内の防災教育や次世代のための防災ネットワークづくりを支援していきます。